..HOME..
..KCPとは.
..登山報告.
..メンバー紹介.
..登山基礎知識.
..メール会員.
..リンク集.
番外編:長崎県 金泉寺小屋〜五家原岳〜




日時:2008/6/7(土) 晴れときどき曇り
場所:長崎県 金泉寺小屋〜五家原岳〜
参加人数:6名


 07:10 福岡出発 
 08:30 東脊振IC 
 09:20 諫早IC 
 11:00 江山楼諫早店で昼食 
 12:20 金泉寺登山口 
 12:50 金泉寺小屋(休憩) 
 13:00 登山開始 
 14:25 五家原岳到着 
 14:40 五家原岳出発 
 16:10 金泉寺小屋到着 
 以降宴会モードへ 

久々の番外登山であります。 
今回は、梅雨直前に長崎へ足を伸ばしました。 
目的地は、諫早市、大村市、太良町にまたがる太良山系です。 

7:10自宅を出発。参加者の皆さんの家を経由して、8:30頃に東脊振ICから高速に乗りました。 
天気はちょっと曇ってます。天気予報では晴れだったんですがやはり梅雨前なので、曇りがちなんでしょうか。。 

9:20諫早ICを降りて、夕食の買出しへ。 
大村のメンバーと合流して昼食後、いよいよ太良山系へ。 
今回は、諫早から白木峰町経由で少年自然の家を通り、五家原岳方面へ。 
途中、四つ角で金泉寺方面へ右折します。 
道は比較的、きれいですがかなり山深いので、ちょっと寂しくなる道です。 
12:20 金泉寺登山口到着です。道の脇に2,3台駐車できるスペースがあります。 
そこが、一杯だったら路上駐車になりますが、かなり広いので、楽勝で駐車できます。

 

今回は、かなり宴会モードだったので、なぜかキャンプチックな道具がたくさんあります。 
私は、泊まり装備のザックのほかに、ソフトクーラーに氷と肉などをたくさん詰めて、おまけに普通のフライパンまで持って、出発です。こんなに重い山歩きは初めてだったかも・・ 
ほかのメンバーもキャンプ用のランタンとか、買い物袋に食材とか。。すごい。 
金泉寺小屋までは、ずっと登りが続きます。20分ほどですがナメてました。。(^^;) 
5分も歩けば、汗だくです。クーラーを担いだ肩の筋肉が悲鳴を上げてます。 

みんなでゆっくり登って、なんとか小屋へ到着!! 
おーこんな山奥に、大きな小屋が・・・ちょっとびっくり。

 

山奥にある小屋には、週末に来ている管理人さんと5,6名ほどの登山客が 
休憩していました。山小屋の中では、6月なのに薪ストーブが焚かれています。 
おーすごい! 
なんと、このストーブ1年中焚いているらしいです。 
夏場は、必要ないのですが、建物を乾燥させるためにもやっているらしいです。 
なるほど。。 
しかしこんな山奥に、こんな立派な建物をどうやって建てたのでしょうか? 
非常に神秘的な空間でした。 

重〜い荷物を置かせてもらって、軽装備で五家原岳へ向かいます。 
骨折治療中の宏さんと、仕事疲れで保養中のS・Kさんは小屋でお留守番です。 

歩き始めて20分くらいは、なだらかな道で木々に囲まれて気持ちいい感じです。 
こんな感じで頂上まで行くかなぁ。。と思っていたら、急坂のアップダウンが始まりました。 
おー結構きついなぁ・・けどもう次の坂で山頂やろうね。。といいながら 
30分、40分・・・なめてました。 
ロープなどをよじ登りつつ、出発から1時間半くらいで、ようや到着です。 
さすが、平安時代から真言密教の修験場として有名な場所なだけありましたね。 

はあはあいいながら、到着したら、小さな子供がお母さんと涼しげに遊んでいました。 
あ・・・ 
実は、五家原岳山頂(1,057m)は、テレビ塔などがある車道が延びている場所なんです。 
微妙な達成感を感じながらも、景色は360度見渡せる絶景です。 
ちょっと雲がかかっていましたが、晴れたら雲仙も見えるそうです。 
長崎空港など、大村方面はバッチリ見えましたよ。


ちょっと休憩して、下山開始です。 
アップダウンが平均的にあったので、帰りも予想通りきつかったです。 
思い切り、滑って泥だらけになりながらも、16:10 金泉寺小屋到着です。 

小屋に戻ると、S・Kくんがおつまみを片手にビールを飲んでます。 
俺も保養チームに入ればよかったと、内心思いながらも無事到着できたので 
結果all rightでした。



Copyright(C)2005 KCP. All Rights Reserved.

.