..HOME..
..KCPとは.
..登山報告.
..メンバー紹介.
..登山基礎知識.
..メール会員.
..リンク集.
番外編:九重連山 牧の戸〜御池




日時:2009/1/17(土) 曇時々晴
場所:大分県 九重連山 牧の戸〜御池
参加人数:2名

  11:00 牧の戸登山口
  11:25 沓掛山
  12:40 久住分かれ
  13:10 御池
  13:45 久住分かれ
  15:25 牧の戸登山口

 
今回は、仕事の関係で登山道の携帯電話電波状態をチェックしながらの登山です。
九重連山では、一番人気があるであろう牧の戸〜久住、中岳方面を目指します。

1月17日の天候は曇時々晴。数日前から降った雪が一旦落ち着いた感じです。
牧の戸駐車場は、30台弱くらいとまってます。
チェーン規制もなかったので、一般の観光客の方も駐車している状態でした。

気温も若干高めだったので、保温の肌着と、フリースっぽいパーカーのみで登山開始です。
気温が高めと言っても、雪で登山道が踏み固められていますので、アイゼンは必須です。
携帯で電波状態と緯度・経度を確認しながらの登山ですので、いつもより時間がかかります。

まあ、時間はあるのでゆっくり進んでいきます。

冬季にも関わらず、このコースは人気です。登山者が多いです。
第二展望台まで登ったら、あとは緩やかな坂や平坦な道が続くので
トレッキングコースには、最高だと思います。

しかし、第二展望を過ぎたら沓掛山頂に到着しますが、ここから下る岩場は
積雪時、滑落の可能性があります。アイゼンがなければここであきらめましょう。
慎重に雪道を歩いてください。

この時期、天候が変わりやすく久住分かれから先は、吹雪くことがありますので

充分に注意してください。

西千里あたりは、風が強いのか、積雪がほとんどありませんでした。
こんな時、アイゼンを外すか、そのまま歩くか迷います。
結局、つけたまま雪がある場所を選んで歩いたり・・・

さて、久住分かれに到着です。
docomoは電波3本ですが、ソフトバンクは圏外です。
バイオレット(トイレ)は、冬季休業ですので、注意です。

御池は、完全凍結してました。
皆さん、池の上を歩いて渡ってます。
その矢先に、「ぎゃー!」という悲鳴。見てみるとアイゼンを付けてないご婦人
が、思いっきり転んでました。岩で頭ぶつけないでよかったですね。。。

ここで昼食にしようと思いましたが、風が強かったので、久住分かれまで戻って
今朝、コンビニで買った冷凍ちゃんぽんと、うどんを解凍します。
福岡で買ってきたんですが、まだ凍ってます。やっぱり冬なんですね。
さすがに、座っている間は、体も冷えます。上着を取り出しで着衣。
温まった、ちゃんぽんも数分後には、冷たくなりますので、コンロで暖めながら
頂きました。最後は、おにぎりを入れて雑炊です。んー満足。

今回、携帯の電波状況を計測しながら登山しましたが、牧の戸〜久住、中岳コー
スは、基本的にdocomo、auは電波届きますが、ソフトバンクはほぼ全滅でした。
docomo、auも山間部になると圏外になります。

やはり、登山するときは携帯電話を持ち歩きましょう。



Copyright(C)2005 KCP. All Rights Reserved.

.